icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

関係をはぐくむために

2024.04.23

近年、多様化する結婚の形の一つとして注目を集めている事実婚。法律婚とは異なり、婚姻届を提出していない夫婦関係を指しますが、近年は法整備も進み、事実婚を選択するカップルが増えています。

しかし、事実婚にはメリットとデメリットがあり、結婚相談所で結婚相手を探す際には、その違いを理解しておくことが重要です。この記事では、事実婚のメリットとデメリットについて詳しく解説し、あなたにとって最適な結婚の形を見つけるための情報を提供します。

1.事実婚とは?法律婚との違い

事実婚のメリットとデメリット:あなたに最適な結婚の形を見つめるために
事実婚とは、夫婦としての共同生活を送っているにもかかわらず、婚姻届を提出していない夫婦関係を指します。法的には夫婦とは認められないものの、一定の条件を満たせば、夫婦同様の権利・義務が認められます。

一方、法律婚は、婚姻届を提出することで成立する夫婦関係です。夫婦としての権利・義務が法律で明確に定められており、社会的な信用力も高くなります。

2.事実婚が認められる要件

事実婚が認められるためには、以下の要件を満たす必要があります。
・当事者間に夫婦の共同生活と認められる事実関係を成立させようとする合意があること
・当事者間に夫婦の共同生活と認められる事実関係が存在すること

3.事実婚のメリット

事実婚には、法律婚にはない様々なメリットがあります。
事実婚のメリットとデメリット:あなたに最適な結婚の形を見つめるために

(1)夫婦別姓が可能

事実婚であれば、夫婦それぞれが旧姓をそのまま名乗ることができます。夫婦別姓を希望するカップルにとって大きなメリットと言えるでしょう。

(2)戸籍の変更がない

事実婚を解消しても、戸籍に婚姻歴や離婚歴が記載されることはありません。過去に結婚歴を気にせず、新たな関係を築きたい人にとって魅力的な点です。

(3)パートナー家族との距離も保ちやすい

事実婚であれば、相手方の家族との親密な関係を築く必要はありません。お互いの家族との距離を保ちたい、干渉されたくないというカップルにとってメリットとなります。

(4)入籍・離婚の手続が不要

事実婚は、入籍や離婚の手続きが必要ありません。籍を汚したくない、離婚手続きが煩雑だと感じる人にとって利便性の高い制度と言えるでしょう。

(5)気持ち次第で関係を解消できる

事実婚は、契約書などの法的拘束力がないため、気持ち次第で関係を解消することができます。離婚に抵抗を感じる人にとってハードルの低い選択と言えます。

4.事実婚のデメリット

事実婚には、法律婚にはないデメリットもあります。

(1)遺産相続の問題

事実婚のメリットとデメリット:あなたに最適な結婚の形を見つめるために
事実婚の場合、遺言書が無い限り、配偶者は法廷相続人になれません。そのため、遺産相続について事前に話し合い、遺言書を作成しておくことが重要です。

(2)税金が控除されない

配偶者控除や扶養控除など税制上の優遇措置を受けられません。そのため、経済的な負担が大きくなる可能性があります。

(3)夫婦関係の証明が難しい

事実婚であることを証明するには、同居期間や共同生活の実態などを証明する必要があります。病院や役所での手続きなど、夫婦関係を証明する場面で困難が生じる可能性があります。

(4)子供の親権問題

事実婚で生まれた子供の場合、父親が認知手続きを行わないと、親権は母親のみとなります。子供の養育や教育に関する意思決定において、父親が関与しにくくなる可能性があります。

5.事実婚を証明するために必要な手続き

事実婚は、婚姻届を提出していないものの、夫婦として共同生活を送っている関係を指します。法律婚とは異なり、特別な届け出や手続きは必要ありません。

しかし、事実婚であることを証明したい場合、以下のような手続きが有効です。

(1)住民票に「夫(未届)」または「妻(未届)と記載する

事実婚のメリットとデメリット:あなたに最適な結婚の形を見つめるために
・どちらか一方が世帯主となり、もう一方は「夫(未届)」または「妻(未届)」として住民票に記載することができます。
・同居していることを証明する書類(賃貸借契約書、公共料金の領収書など)が必要となります。
・役所への手続きは、市区町村によって異なる場合がありますので、事前に確認しておきましょう。

(2)公正証書を作成する

・公証役場で、事実婚であることを明記した公正証書を作成することができます。
・夫婦双方の意思表示に加え、同居事実や財産分与に関する取り決めなどを記載することができます。
・公正証書は、法的証拠としての効力を持っています。
・費用は数万円程度かかります。

(3)パートナーシップ制度を利用する

一部の自治体では、パートナーシップ制度を設けており、事実婚のカップルが証明書を取得することができます。
証明書は、公的な場面で事実婚であることを証明する際に役立ちます。
制度の内容は、自治体によって異なりますので、詳しくは各区市町村のホームページなどでご確認ください。

6.事実婚を選択する理由

(1)相続問題での揉め事をさけるため

再婚の場合など、子供がいたりすると相続問題が発生いたします。子供たちの理解が得られれば問題ありませんが、時には賛同が得られない時などがあります。そのような相続問題を避けるために、あえて入籍をせずに事実婚という形を選ぶ人も増えてきています。

(2)法的手続きや制約を避けたい

結婚には法的な手続きや制約が伴いますが、事実婚はそのような手続きや制約を避けることができます。結婚に対する法的な拘束を望まない人や、結婚よりも自由な関係を望む人にとって、事実婚は選択肢となります。

(3)関係の自由度を重視する

事実婚は結婚よりも関係の自由度が高いため、パートナー同士で生活のルールや財産の管理などを自由に決めることができます。関係の変化や進展に対して柔軟性を持ちたい人々にとって、事実婚は魅力的な選択肢となります。

まとめ

事実婚のメリットとデメリット:あなたに最適な結婚の形を見つめるために
事実婚は、法律婚とは異なるメリットとデメリットがあります。結婚の形態を選ぶ際には、自分たちの希望やライフプランに合致するかどうかを慎重に検討することが大切です。

結婚相談所では、経験豊富なカウンセラーが、あなたたちの希望やライフプランに合った結婚の形を見つけるためのサポートを提供しています。事実婚について詳しく知りたい方は、ぜひ結婚相談所に相談してみてはいかがでしょうか。

結婚相談所を利用すれば、プロの婚活アドバイザーから様々なアドバイスを受けることができます。婚活がうまくいかなかったり、一人での婚活が心配なかたは是非結婚相談所にご相談ください。

広島の結婚相談所 | 良縁の大進にご相談ください

良縁の大進は広島で35年続く結婚相談所です。地元広島の方と出会いたい人にお勧めです。スタッフが会員方の希望にあったお相手を紹介してくれます。一人で婚活に悩まれている方は、ぜひ「良縁の大進」に電話相談してみてください。
54 件

RELATED